副業詐欺

SILK ROAD(シルクロード)が怪しい。毎月30万を安定して手に入れる副業って何だ?

【副業詐欺】SILK ROAD(シルクロード)が怪しい。毎月30万を安定して手に入れる副業って何だ?口コミや評判も調査してみた!
takaha-shi
この記事で分かる事
  • SILKROAD(シルクロード)は確実に怪しい
  • SILKROAD(シルクロード)はオプトインアフィリエイト
  • 運営会社の情報も無く最初から広告していた副業を紹介する気はない

こんにちは、タカハシです。

今回はLINEからのご相談で怪しい副業があるとの情報を入手しました。それが「SILKROAD」と言うものなのですが、LPを見ただけで典型的な怪しい副業だなと直感してしまいます。

毎月30万円を安定して手に入れる事ができると謡われているのですが、それは、本業とほとんど変わらないのではないか?と言う疑問が沸きます。

大きな金額を楽に手に入れる事が出来ると書かれていると、怪しいと思うのは必然です。しかしながらどういった副業なのかわからないので、まずは調査をしていきます。

このブログでは、悪質な副業詐欺に騙されないために皆さんが気になっているであろう副業を調査し、詐欺ではないか・怪しくないかを実際に登録検証しています。

現状や将来への不安から手を出した副業が詐欺で負債を抱えた経験をもとに、今お金や副業にお悩みの方の気持ちがわかる私だからこそ!役立てるお話ができると自負があります。

そして安心して挑戦できる副業、優良情報の発信、危険な副業情報の共有もLINEにてはじめました!

この副業なら稼げる!と思えるものがあれば、挑戦してみてください。

「この副業は安心?詐欺ではないですか?」「本当に稼げる副業はあるの?」様々な質問も頂いておりますが、必ず力になれるお返事を致します。なんでも頼ってください、LINE登録だけでもまずは気軽にどうぞ!

SILK ROAD(シルクロード)は、「平均月収30万円も目指せる」らしい

まずは、LP(ランディングページ)からどういった特徴があると書かれているのかをチェックしていきましょう。

SILK ROAD(シルクロード)とは?
SILK ROADの特徴
  • 目指せ200万円オーバー
  • 平均月収30万円も目指せる
  • 初心者歓迎
  • 販売なども可能な分業制
  • ノウハウ・スキル一切不要

LPの方を一通りみてみたのですが、稼げると言う事は大々的に書かれていますが、これは一体なにをする副業なのでしょうか?

書かれている事を要約すると、誰でもできる高収入な副業と言う事なのですが、何をして副業として稼ぐのかが一切書かれていません。

流石に、どういった副業なのかわからないまま、始める事になるのは怪しいですね。

どういった副業なのかわからないので、まずは登録をして検証してみたいと思います。

SILK ROADに実際に登録してみた!

明らかに怪しいと感じるのですが、何をする副業なのか分からないままでは、答えはでません。そう思って登録して検証をしてみる事にしました。

SILKROAD登録ボタン

SILKROADを始めるにはどうやらメールアドレスの登録が必要なようです。

メールアドレスを入力すると、すぐに次の画面に、どうやらLINE登録も必要なようです。どちらも必要と言われる場合、大抵怪しい副業なので、この時点で少し察してしまいます。

SILKROAD登録 LINE登録も必要

仕方がないので、こちらも登録をしてみる事に、するとすぐにメッセージが届きました。

って、これ副業紹介されてるだけだ!

メッセージは沢山送られてくるのですが、明らかに他の副業を紹介しているだけ、SILKROADって副業は無いのかもしれませんね。

ちなみに紹介された中には以前に怪しいと記事にした【マネタイズキング】もありました。

マネタイズキングも副業紹介を行っているので、その先でまた紹介されるのかもしれません。

これは、オプトインアフィリエイトですね。

オプトインアフィリエイトとは?

オプトインアフィリエイトは、有料の商品やサービスではなく「無料のメルマガ」を紹介する事によって、その紹介報酬で稼ぐアフィリエイト手法。

LPの段階で怪しいとは思っていましたが、実態はオプトインアフィリエイトのようです。どんどん副業紹介をされるだけなので、登録はおすすめしません。

友達追加する

副業の悩みお気軽にご相談下さい。優良副業案件情報などお得な情報も配信しています!

SILKROADの運営会社・特商法表記は?

怪しいと感じたら、運営会社を調べてみるのは良い方法だと言えるでしょう。

運営者名SILK ROAD運営事務局
メールアドレスinfo☆third-pg.jp
※お問い合わせはEメールでお願い致します。
※☆を@に変えてください。
申込み方法ページ内の申込みフォームよりお申込みください
販売価格0円(無料メルマガ配信)
表現、及び商品に関する注意書き本商品に示された表現や再現性には個人差があり、
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
個人情報について当事務局はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。
お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。
当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、
あるいは当事務局の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、
第三者に提供することはありません。
メールマガジンについてご登録いただいたメールアドレスへは本キャンペーンからのお知らせのほか
「【公式】在宅ビジネス求人票」「【日刊】はなまる副業通信」「実録みんなの懸賞体験記」からの商品案内、広告を含むメールを配信いたします。

特商法表記がLPの方にありましたので、そちらを抜粋して書かせていただきます。

所在地などの掲載は無し、運営会社の記載も無く、運営者の記載はありますが、SILK ROAD運営事務局では流石に信頼性はありません。

この特商法表記にはあまり意味が無いのかもしれませんね。

こちらでも、メルマガ配信が主であると書かれているので、間違いなくオプトインアフィリエイトと言っていいでしょう。

友達追加する

副業の悩みお気軽にご相談下さい。優良副業案件情報などお得な情報も配信しています!

SILKROADの口コミや評判を調査してみた!

SILKROADについてWEB上やTwitter上で、口コミや評判を探してみましたが、ほぼ皆無と言って良い状況です。

これだけ【稼げる】と言っていて、口コミや評判が無いのは明らかにおかしな話であり、そもそも利用者がいるのか疑問に感じます。

実際に登録をしてみた結果オプトインアフィリエイトである事はわかったので、これから口コミが増えたとしても、怪しいなどの悪い口コミであるのは間違いないでしょう。

SILKROADは怪しいのか?

ここまでの調査で、SILKROADはオプトインアフィリエイトであると言うのはわかりました。怪しいかどうかというと、怪しいです。

SILKROADは怪しいのか?

そもそも、SILKROADで広告されていた副業はありません。

紹介先の副業のどれかが該当するかもしれませんが、毎月30万を安定して手に入れる副業では無いと言い切れます。

SILKROADは稼げる副業を提供しているのではなく、副業で稼ぎたいと思っている人を集めていると考えるべきですね。

全ての紹介先をチェックした訳ではありませんが、明らかに怪しいと言っていいでしょう。

また、会社情報や特商法表記についても、信頼できる点がありません。所在地や会社名の記載がある訳では無いので、流石にこういった副業紹介がまともであるとは思えないんですよね。

皆さんはここまで読んで頂いて、信頼できる点などを見つけた方はいらっしゃるでしょうか?

友達追加する

副業の悩みお気軽にご相談下さい。優良副業案件情報などお得な情報も配信しています!

SILKROADのまとめ

調査結果として、SILKROADはオプトインアフィリエイトであり、怪しいのは間違いないのでおすすめ出来るものではありません。

基本的に、【稼げる】を全面的に押し出している副業は信頼するべきでは無いと言い切ってもいいのではないかと思います。

特商法表記内の会社情報や運営者情報に関しても、まともに記載されていない可能性すらあります。まともに書かれていたとしても、所在地などの記載は無くトラブルの際はメールでの連絡のみ。これは信頼しろと言う方がおかしいのではないでしょうか。

こういった広告をされていて、まともな副業だった事は、無いと言い切れるくらいなので、皆さんも副業を探す場合は、ご注意ください。

既に登録をしてしまった方、ご相談等お待ちしています。

また、怪しい副業の情報提供や、質問など、些細な事でも構いませんのでお気軽にご連絡ください。

タカハシを友達追加
副業調査をする上で知っておいて貰いたい事

私自身は、【騙された!】と思った時の激情のままに、現在も副業の調査は行っているのが現状です。実際問題、利益になる副業はなかなかみつからないのも事実。

また、騙された時の悔しさは中々に根深いもの。


調査をわざわざするのは無駄かと思われるかもしれませんが、怪しい副業を避ける事ができるだけでも、損をする事は避ける事ができるかもしれません。

損をしなければ、良い副業が見つかった時に、チャレンジする事が可能です。だからこそ、騙された!と思いたくない一心で怪しい副業を調べているのかもしれません。

そもそも、稼げる副業だと思っていても、損をする事があるものもあります。副業で投資を選択した場合は特にそうですよね。

  • 理想の副業が見つからない
  • 悪質な副業に騙される

この繰り返しになってしまうのは、良質な副業よりも悪質な副業の方が、より目立つからだともいえます。

しかしながら、それだけ多くの方が【副業】に関して関心を持っているからこそ、様々な副業が出てきているのでしょう。


その中で自分に合ったもので、より良い副業を選択できるように、情報の見極め方などの発信、またはよりより副業の紹介ができればいいなと考えています。

また、怪しい副業などを見つけた場合や、ご相談などある場合もご連絡ください。
些細な事でも結構です。時間は掛かるかもしれませんが調査はさせていただきますし、ご質問についても回答させていただきます。

友達追加する

副業の悩みお気軽にご相談下さい。優良副業案件情報などお得な情報も配信しています!

ABOUT ME
タカハシケンジ
タカハシケンジ
副業マイスター
サラリーマン生活十数年目に突入。2012年よりサラリーマンの傍ら副業を開始。副業歴は10年近くとなりました。数々の副業を試してきた故に、怪しい副業・良い副業を見抜く嗅覚は自称マイスタークラス。副業関連ならどんな些細な事でもLINEからご相談下さい。
記事URLをコピーしました