FX Onlineが怪しい。勝率89%以上のAIを使った自動売買ツールは存在するのか?
- FX Onlineが怪しい
- 運営会社不明
- そもそも登録不能
こんにちは、タカハシです。
このブログでは、悪質な副業詐欺に騙されないために皆さんが気になっているであろう副業を調査し、詐欺ではないか・怪しくないかを実践検証しています。
現状や将来への不安から手を出した副業が詐欺で負債を抱えた経験をもとに、今お金や副業にお悩みの方の気持ちがわかる私だからこそ!役立てるお話ができると自負があります。
そして安心して挑戦できる副業、優良情報の発信、危険な副業情報の共有も最近LINEにてはじめました!
「この副業は安心?詐欺ではないですか?」「本当に稼げる副業はあるの?」様々な質問も頂いておりますが、必ず力になれるお返事を致します。なんでも頼ってください、LINE登録だけでもまずは気軽にどうぞ!
今回調査をするのは、「FX Online」と言うFX自動売買ツールです。
LINEからご相談を受けたのですが、どうも怪しいとの事、どの部分が怪しいのかは聞いていませんので調査をしてみよかと思います。
FXの自動売買ツールと言うと、「副業」として考えるならリスクがあるものも結構あるのですが、FX Onlineは信頼できるものなのか、調査していきます。
FX Onlineの特徴は【AIツール】
まずはLP(ランディングページ)からFX Onlineの特徴を見て行く事にしましょう。
LPは広告であるのは間違いありませんが、登録をする前にFX Onlineについて知る公式のものはLPや公式Twitter等しかありません。
LPの全てを信じる事はしませんが、実際に調べてみたものとの違いなども見て行きたいですね。
- 勝率89%以上の無料売買ツール(定価330000円)
- 無料コンサルティング
- AIツール
LPに記載されている特徴でも大きな部分は以上の3つではないでしょうか。
勝率89%以上の無料で貰える売買ツールと無料でコンサルティングもあるようです。
また、貰えるツールはAIツールであり学習能力のあるツールが無料で貰えるとの事。
これは、FX Online側のメリットってどこにあるんでしょうね。こちら側ばかりメリットがあると逆に怖くなってしまいます。
何が目的なのか理解が出来ないんですよね。
ツールが貰えるのは登録後なのは当然ですが、LPの段階で期待値をかなり上昇させているなといった印象はありますね。
ツールについて気になるので、登録検証をしてみます。
FX Onlineで登録検証をしてみた!
AIツールが無料で貰えると言う事なので、登録検証をしてみる事にしました。
FX Onlineに登録をするのなら、LINE登録が必要になるようです。
友達登録を行うのは「FXオンライン」と言うLINEアカウントですね。
登録をするとすぐに、メッセージが送られてきます。50名限定の無料登録を行う為のURLが早速送られてきているようです。
画像をタップしてくださいと言う事なので、そちらをタップしてみますが、まさかのURLに飛ばないと言う事態に。登録が進まない事態になってしまいました。
※現在調査中です。登録が出来るようになってからこちらは追記させていただきます。
FX Onlineの運営会社が【不明】
登録不能と言う事で、他に情報はないかと思い運営会社について調べて見る事にしました。
FX OnlineのLPを隈なく探してみたのですが、特商法表記の記載は見つかりませんでした。
つまりは、運営会社は不明と言う事です。
もちろん、まだ見ぬ登録画面などに記載されている可能性もゼロではありませんが、流石にこれは怪しいと感じる点ですね。
ちゃんとした所ならば、まず運営会社の情報は記載してあります。それが無いと言う時点で安全性の面ではかなり低いと考えていいでしょう。
FX Onlineの評判や口コミは?
現在の調査ではほとんどわかる事は無いと言う、かなり危険な状態です。
実際に利用している方の評判や口コミを調査して、最低でもどの程度の信頼感はあるのかくらいは見ておかなくてはなりません。
Twitter等のSNSを調査してみましたが、それらしき呟きや公式アカウントなどは見つかりませんでした。そもそも、FX Onlineと言うありがちな名前では満足に検索も出来ません。
悪い評判などがバレないようにわざと分からないようにしている可能性もありますが、公式アカウントが無いと言うことは、会社運営じゃ無い可能性もありますね。
流石に個人で配布している89%の勝率を誇るツールがあるとは思えませんし、AIの開発が個人でできる可能性は低いです。ただのインジケーターの可能性もあります。
同一の理由でWEB上でもFX Onlineの評判を見つける事は不可能です。
これは流石にわざとこういったシンプルな名前を付けている可能性は高いでしょうね。
FX Onlineは怪しいのか?
ここまで、FX Onlineについて調査をしてきましたが、はっきり言って怪しいです。
怪しい理由として、「調査をできないようにしているから」と言う理由が挙げられます。これは重要な事で、WEBマーケティングの観念から見ても、検索できないワードを利用するのはおかしいのです。
わざと検索ができないワードを利用して、評判にならないようにしているようにしか思えません。良い評判なら見せた方が販売者からしても得なので、恐らく悪い評判が付くことが想定された作りなのか?と言う疑問が沸いてしまいます。
また、LPで書かれている事でツールやコンサル「無料」となっていますが、本当にそうなのでしょうか?
こういった文言の場合は大抵別のコースが用意されていて、「もっと稼げるようになるには費用が掛かる」「この機能を使えるようにするには費用が掛かる」と言われるパターンが多いです。
現状は疑問点しか無く怪しすぎると言う判断をするしかありませんね。
まとめ
今回調査をしたのは、「FX Online」と言う投資ツールについてです。
- 登録画面に進む事が出来ない
- LPに書かれている事は誇大広告ではないか?
- 後々高額費用が掛かる可能性あり
- 運営会社についての記載が一切ない
調査をしてみた感想として「わかる事が無い」と言った印象です。LPの情報しかない(登録もできない)為、調査の仕様が無く内容を確認する事も出来ません。
流石にこれは、怪しいと考えてしまうのは仕方ない事なのではないでしょうか。
運営会社の記載も無く信頼できる点は、現段階では皆無と言っていいでしょう。
FX Onlineで既に登録してしまった方、情報提供とご相談お待ちしています。
また、怪しい副業情報や質問等、些細な事でもお気軽にご連絡下さい。