Eden(エデンの園)のEAが怪しい。AdamとEveは自動売買システムとして副業になるのか?

Eden(エデンの園)のEAが怪しい。AdamとEveは自動売買システムとして副業になるのか?
takaha-shi
この記事でわかる事
  • Eden(エデンの園)は怪しい
  • Eden(エデンの園)はXMのアフィリエイト目的
  • マーチンを利用したAdamとEveと言うツール

こんにちは、タカハシです。

今回調査を調査をしたいのは、LINEからご連絡を頂いたEdenと言うFXの自動売買EAシステムです。

FXは投資であると共に、副業として考えられている事も多々あるのですが、FX自動売買ツールもピンキリであり、良いツールであったとしても、それなりの損失を覚悟しなくてはなりません。

「稼ぎまくれる」と言ったツールはなかなか存在しないとは思うのですが、期待してしまうのは理解します。私もそうですから。

しかしながら、どういったものなのかは理解した上でなるべく利用したいなと感じているので、Edenについても調査をしていきます。

このブログでは、悪質な副業詐欺に騙されないために皆さんが気になっているであろう副業を調査し、詐欺ではないか・怪しくないかを実践検証しています。

現状や将来への不安から手を出した副業が詐欺で負債を抱えた経験をもとに、今お金や副業にお悩みの方の気持ちがわかる私だからこそ!役立てるお話ができると自負があります。

そして安心して挑戦できる副業、優良情報の発信、危険な副業情報の共有も最近LINEにてはじめました!

「この副業は安心?詐欺ではないですか?」「本当に稼げる副業はあるの?」様々な質問も頂いておりますが、必ず力になれるお返事を致します。なんでも頼ってください、LINE登録だけでもまずは気軽にどうぞ!

Eden(エデンの園)はどういった投資ツールなのか?

まずは、LP(ランディングページ)を見て、Edenがどういったツールなのかを調査していきましょう。

Eden(エデンの園)はどういった副業なのか?

あくまでもLPなので、ツールの広告であることは頭にいれながら、登録前にわかる事を調査してみます。

Edenの特徴
  • 収益の波を最小化
  • 市場変化に迅速対応
  • テクニカル分析不要
  • 戦略不要のトレード

LPで見られるのは上記の特徴くらいでしょうか。

FXの自動売買で見られる一般的な要素かもしれません。あまり特徴的と言う訳では無いようですね。

誇大広告と言うのもLPの段階では見られないような気がします。

収益の波を最小化と言うのが、どういったものかによってツールとしての価値は変わりそうです。

しかしながら、LPでは値段等の重要な部分はわからない形になっています。これが一体いくらなのかでも評価は変わってきそうです。

表面的な部分しかわからないので、登録検証をしてみる事にします。

当サイトでは他にもFX自動売買ツール関連の副業について記事をUPしていますので、興味のある方はご一緒にご覧ください。

友達追加する

副業の悩みお気軽にご相談下さい。優良副業案件情報などお得な情報も配信しています!

Eden(エデンの園)で登録検証してみた!

もう少し詳しく知りたいと感じたので、Edenで登録検証をしてみる事にしました。LPで言われている事が本当なのかどうかもチェックをしていきたい所です。

Eden(エデン)で登録検証してみた!LINE登録が必要

登録をするには【LINEの友達登録】が必要なようです。

LINE登録をするアカウントは、「【エデンの園】FX自動売買サポート」と言うアカウントとなっていて、登録をするとすぐにメッセージが送られてきます。

ここまで登録をすると、EAの概要がわかるようになります。PC版のLINEでは確認できなかったのですが、スマホのLINEアプリで確認をすると、トーク画面の下部にEA概要が出ています。

Eden(エデンの園)のEAは「Adam(アダム)」と「Eve(イブ)」が存在しています。

また、同じく下部にあるEA導入方法から、Eden(エデンの園)の目的のようなものが見えてきます。

目的は、XMのアフィリエイト報酬ですね。アフィリエイトコードが記載してあったので多分そうなのでしょう。

EA自体は無料となっているので、恐らく目的としては間違いありません。

目的やEAについての情報がわかったので、登録検証は終了とさせていただきます。

目的はXMのアフィリエイト報酬

EA自体は無料だとわかったのは良い事ですね。Eden(エデンの園)の目的に関してはXMのアフィリエイト報酬だと言う事がわかりました。

XMは海外FXでありNDD方式を採用している為、利用者がポジションを取ればとるだけXMの利益になります。

つまりは、FX業者側はポジションを取る際と手放す際の「手数料」が利益になります。その一部がアフィリエイト報酬として支払われると言う形です。

この事を考えると、もしかするとEden(エデンの園)のAdamとEveと言うツールは通常よりも多くのポジションを取るように設定されているはずです。

しかしながら、多くの損を出すようには作られていないはずです。DD方式を採用している業者を利用している所よりは良いのかもしれませんね。

NDD方式とDD方式

DDとは「Dealing Desk」の略で、相対取引、つまり投資家とFX取扱業者が1対1で取引を行う方式のことです。 「OTC取引」「MM(マーケットメーク)方式」とも呼ばれています。 これに対し、投資家からの注文を直接インターバンク市場へ流して取引を行う方式をNDD(No Dealing Desk)といいます。

引用元:松井証券

Eden(エデンの園)のAdamとEveはどんなEAツールなの?

アフィリエイト報酬が目的であると言うのは、最悪許容範囲にするとして、結局のところEden(エデンの園)のAdamとEveと言うツールが使えるのかどうかが重要となってきます。

そこで、AdamとEveがどういったツールなのか少し解説をさせて頂きます。

Adam概要】

対象通貨ペア:Gold
証拠金:30万円あたり0.01lots
時間足:15分足
想定月利:60%〜80%
耐久pips:450~500pips

変則ナンピンマーチンを使ったEAになります。

Eveと比べて、平均的に高い月利、高い耐久性を持っており、ここのグループのメインとなるEAです。

Eve概要

対象通貨ペア:Gold
・証拠金:30万円あたり0.01lots
・時間足:15分足
・想定月利:40%〜80%
・耐久pips:250~330pips

倍マーチンを使ったEAになります。

Adamと比べて、月利、耐久性は落ちますが、倍マーチンになる為、含み損の回収が早くなります。

概要を見てもらうとわかるように、AdamとEveどちらもマーチンを利用したものとなるようです。

このマーチンとは、ギャンブルで利用される「マーチンゲールの法則」と言うものです。ツールなどで利用される事も稀にあるのですが、所謂【倍々法】というもので、資金が大量に必要になります。

やはり目的は利益を出させる事というよりも、より多くの資金で取引をさせる事であり、アフィリエイトが目的と言うのがわかってしまいますね。

友達追加する

副業の悩みお気軽にご相談下さい。優良副業案件情報などお得な情報も配信しています!

Eden(エデンの園)の運営会社は?

ちょっと怪しいなと感じたら運営会社について調べてみる事をおすすめします。

Eden(エデンの園)の運営会社は不明です。

と言うのも、LPには特商法表記も無いからです。運営会社不明となると流石に怪しいと感じてしまいますね。

いくら、EAが無料だとは言えトラブルなどになった場合はどう対応してもらえるのでしょうか。その辺りの記載は一切ないので、自己責任となってしまいそうです。

Edenの評判、口コミについて

Edenについて評判や口コミを調べてみる事にしました。

TwitterやWEB上で調査をしてみたのですが、口コミは見つかりませんでした。

公式Twitterアカウントについては、以前はあったのかもしれませんが、現在はアカウント凍結となっているようで、どういった呟きをしていたのかも、知る事はできません。

利用者がいないのか、名前を変えたのか、それとも新しいものなのか判断に迷いますね。

しかしながら、あまり利用はされていないようなので、利用者の声は聞けないようです。

その点には注意をしなくてはならないでしょう。

Eden(エデンの園)は怪しいのか?

Eden(エデンの園)について調査をしてきましたが、結果としては怪しいと感じる点は多いでしょう。

Eden(エデンの園)は怪しいのか?

EA自体は無料となっていますが、指定のURLからXMで口座開設をしなければ、貰う事はできません。これは恐らくアフィリエイトが目的と言った所でしょう。

問題は、EAであるAdamとEveが、【マーチン】を利用したものだと言う事です。資金が多くなければマーチンは成り立ちませんし、元々はギャンブルから来ているものであり、運の要素も強いです。

資金をある程度以上は使わなければならないツールの可能性が高いです。

少額の資金からと考えている方には向きませんし、副業として安定感を考えるのならリスクは高そうです。

また、運営会社について全くわからないと言う点は、怪しいと言われても仕方ありません。本当に稼げるのであれば、記載をした方が信頼感はありますからね。

それが無いと言う事は、出せない理由があると言う事なのでしょう。

友達追加する

副業の悩みお気軽にご相談下さい。優良副業案件情報などお得な情報も配信しています!

まとめ

今回調査をしたのは、Eden(エデンの園)と言うFXの自動売買ツールについてです。

Eden(エデンの園)の調査ポイント
  • Eden(エデンの園)はXMのアフィリエイト目的
  • 利益を出す為というよりもより多くの資金を使う為のものではないか?
  • 運営会社不明で怪しい

Eden(エデンの園)に関しては恐らくはXMのアフィリエイト目的と言う事で間違いは無いでしょう。

とは言え、アフィリエイト目的が悪いとは思いません。ツール自体は無料ですしね。しかしながら、そのツールがマーチンゲールの法則を使ったものだとしたら、資金は多く必要になる為、あまり副業としてはおすすめしません。

また、運営会社も不明と言う事もあり信頼感に欠けるという点はあるのではないでしょうか。

個人的には、副業として考えるのならおすすめは出来ません。

既に登録した方、他に情報や口コミがある方などのご相談お待ちしています。

また、怪しい副業情報や質問等、些細な事でもお気軽にご連絡下さい。

タカハシを友だち追加
副業調査をする上で知っておいて貰いたい事

私自身は、【騙された!】と思った時の激情のままに、現在も副業の調査は行っているのが現状です。実際問題、利益になる副業はなかなかみつからないのも事実。

また、騙された時の悔しさは中々に根深いもの。


調査をわざわざするのは無駄かと思われるかもしれませんが、怪しい副業を避ける事ができるだけでも、損をする事は避ける事ができるかもしれません。

損をしなければ、良い副業が見つかった時に、チャレンジする事が可能です。だからこそ、騙された!と思いたくない一心で怪しい副業を調べているのかもしれません。

そもそも、稼げる副業だと思っていても、損をする事があるものもあります。副業で投資を選択した場合は特にそうですよね。

  • 理想の副業が見つからない
  • 悪質な副業に騙される

この繰り返しになってしまうのは、良質な副業よりも悪質な副業の方が、より目立つからだともいえます。

しかしながら、それだけ多くの方が【副業】に関して関心を持っているからこそ、様々な副業が出てきているのでしょう。


その中で自分に合ったもので、より良い副業を選択できるように、情報の見極め方などの発信、またはよりより副業の紹介ができればいいなと考えています。

また、怪しい副業などを見つけた場合や、ご相談などある場合もご連絡ください。
些細な事でも結構です。時間は掛かるかもしれませんが調査はさせていただきますし、ご質問についても回答させていただきます。

友達追加する

副業の悩みお気軽にご相談下さい。優良副業案件情報などお得な情報も配信しています!

ABOUT ME
タカハシケンジ
タカハシケンジ
副業マイスター
サラリーマン生活十数年目に突入。2012年よりサラリーマンの傍ら副業を開始。副業歴は10年近くとなりました。数々の副業を試してきた故に、怪しい副業・良い副業を見抜く嗅覚は自称マイスタークラス。副業関連ならどんな些細な事でもLINEからご相談下さい。
記事URLをコピーしました