副業詐欺

フトコロ応援祭が怪しい。最高獲得金額?それって本当に稼げるのか?

フトコロ応援祭が怪しい。最高獲得金額?それって本当に稼げるのか?
takaha-shi
この記事でわかる事
  • フトコロ応援祭が怪しい
  • プレゼントキャンペーンの闇
  • フトコロ応援祭りは運営会社不明

こんにちは、タカハシです。

今回調査をするのは、「フトコロ応援祭」という謎のキャンペーン的なものを見つけました。

3~6000万円のハズレなしのラッキーキャンペーンと言われると、なんだか壮大なもののように感じますが、これって本当なんでしょうか?

こういったプレゼントキャンペーン関連は、一見労力をかけずに稼げるように感じますが、昔からある怪しいキャンペーンとの類似点も非常に多いので、注意をしておかなくてはならないでしょう。

早速ですが、どういったものなのか、調査を行っていきます。

このブログでは、悪質な副業詐欺に騙されないために皆さんが気になっているであろう副業を調査し、詐欺ではないか・怪しくないかを実際に登録検証しています。

現状や将来への不安から手を出した副業が詐欺で負債を抱えた経験をもとに、今お金や副業にお悩みの方の気持ちがわかる私だからこそ!役立てるお話ができると自負があります。

そして安心して挑戦できる副業、優良情報の発信、危険な副業情報の共有もLINEにてはじめました!

この副業なら稼げる!と思えるものがあれば、挑戦してみてください。

「この副業は安心?詐欺ではないですか?」「本当に稼げる副業はあるの?」様々な質問も頂いておりますが、必ず力になれるお返事を致します。なんでも頼ってください、LINE登録だけでもまずは気軽にどうぞ!

フトコロ応援祭の特徴は「登録翌日に3000万円」得る事ができる?

典型的と言ってはおかしいのかもしれませんが、フトコロ応援祭に関しては「怪しいプレゼントキャンペーン」と同じ香りがします。

フトコロ応援祭の特徴は「登録翌日に3000万円」得る事ができる?

特徴としてLPに書かれていることをまとめると下記の通りになるので、確認してみてください。

フトコロ応援祭の特徴
  • ラッキーキャンペーン(副業ではなくプレゼント?)
  • 3万円~6000万円のキャンペーン
  • 最低でも3万円を懐にお届け

明らかに怪しいと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、個人的にも非常に怪しいと言えます。

特に「最低3万円」という部分に注目をしておきたいところです。

海外FXのボーナスなどに多い金額ともいえるので、多くのプレゼントキャンペーンの場合、暗号資産や海外FXの口座開設と入金で貰える3万円だったりします。

もちろん、フトコロ応援祭がこういったものではない可能性もLPを見た段階ではありますが、k可能性として考えておかなくてはならないことと言えるのではないでしょうか。

登録をしてみないとわからない点が非常に多いので、登録検証を行ってみようかと思います。

フトコロ応援祭で登録検証をしてみた!

LPだけではわからない点が多いというのと、プレゼントキャンペーンの内容について気になる点が多いので、登録検証を行ってみる事にしました。

フトコロ応援祭で登録検証をしてみた!

フトコロ応援祭に関しては、「LINE登録」を行って参加するようです。

登録を行うLINEアカウントは「MFWallet」と言うアカウントになります。アカウントの所在地は日本になっているようです。

登録をすると、メッセージが送られてきて、どういった風に稼ぎたいかというメッセージが届きます。プレゼントはどこにいったのか?不思議です。

どういった稼ぎ方をしたいかを選択してみると、他のLINEアカウントへの登録を進められます。

ここでピンときた方もいらっしゃるかもしれませんが、「オプトインアフィリエイト」と言う集客の手法ですね。

オプトインアフィリエイトとは?

オプトインアフィリエイトは、有料の商品やサービスではなく「無料のメルマガ」を紹介する事によって、その紹介報酬で稼ぐアフィリエイト手法。

登録してみるとわかる事ではありますが、フトコロ応援祭は、「MFWallet」と言う名前のオプトインアフィリエイトであるという事がわかります。

最低三万円のプレゼントは登録してももらえるわけではないのでご注意ください。

フトコロ応援祭の運営会社は「不明」

プレゼントキャンペーンとしても、運営会社については調査をしておいた方がいいでしょう。

LPを見る限りでは、フトコロ応援祭の運営会社がわかるような記載はありません。

特商法表記の記載などもないので、フトコロ応援祭の運営会社については「不明」となります

運営会社がわからないところからのプレゼントを貰うと言うのも、少し安全性に欠けると言ってもいいのではないでしょうか。

うまい話には裏があるという事もありますし、安全面における警戒はしておくべきでしょう。

フトコロ応援祭の評判や口コミを調査してみた!

WEB上やSNS上で、フトコロ応援祭の評判や口コミについて調査をしてみましたが、情報が全く見つかりませんでした。

良い情報もなければ、悪い情報もほとんど見つかりません。

いくつか怪しいという情報を見かけましたが、理由が説明されているものはありません。

これだけお得に見えるキャンペーンなら多くの方が既に行っているようですが、そういったことではないようです。

良い口コミに関しては、LPの口コミでしか見つかっていない為、少し疑問点が残る結果になりましたね。

利用者としては「少ないのではないか」と言う疑問点があります。

また、オプトインアフィリエイトと言う事もあり、集客のためにプレゼントキャンペーンを装っている可能性も高いと言えるので注意をする必要があるでしょう。

フトコロ応援祭はオプトインアフィリエイトの可能性が高く怪しい

フトコロ応援祭については怪しいと言えるでしょう。

プレゼントキャンペーンではなく、オプトインアフィリエイトである可能性が高いので、プレゼントキャンペーンを期待されている方は登録するべきではありません。

フトコロ応援祭は怪しいのか?

「プレゼントキャンペーン」と言っても、「無償」でと言うのはどこにも書かれていません。

Twitter(X)などで、行われているプレゼントキャンペーンとは全く違うものだと考えた方がいいでしょう。

そもそも、「オプトインアフィリエイト」ですしね。

とは言え、不明点が多いものを信頼して利用するというのは、非常に難しいですし、怪しいと感じてしまっても仕方ない部分ではないでしょうか。

「プレゼント」する人は必ず何かしら得があるからこそ行っていると考えるべきです。その目的がはっきりとせず、あくまでも無償に見えるようにしているものには、あまり近寄らない方がいいのかもしれませんね。

まとめ

今回調査をしたのは、「フトコロ応援祭」と言うプレゼントキャンペーンについてです。調査の結果として、怪しいと判断しました。

フトコロ応援祭の調査ポイント
  • フトコロ応援祭は怪しい
  • プレゼントキャンペーンの「目的」が不明
  • 無料ほど高いものは無い

プレゼントキャンペーン自体はよくあるものですが、こういったものには必ず目的があります。今回のフトコロ応援祭の目的とは一体何なんでしょうか?

恐らくですが、プレゼントが欲しい、稼ぎたいと思っている人を集客するためのオプトインアフィリエイトと考えていいのではないでしょうか。

目的がはっきりとしていないものほど、うまく隠していると言える部分でもあるので、注意をしておく必要はありますし、安全面を考えてもリスクをとるべきではないでしょう。

「タダより高いものは無い」と言いますが、何を目的としたものかわからないときは、目的を隠していると感じた方がいいでしょう。

そういったものが「怪しい」と言われるのは当然と言えば当然なのかもしれませんね。

タカハシを友だち追加
副業調査をする上で知っておいて貰いたい事

私自身は、【騙された!】と思った時の激情のままに、現在も副業の調査は行っているのが現状です。実際問題、利益になる副業はなかなかみつからないのも事実。

また、騙された時の悔しさは中々に根深いもの。


調査をわざわざするのは無駄かと思われるかもしれませんが、怪しい副業を避ける事ができるだけでも、損をする事は避ける事ができるかもしれません。

損をしなければ、良い副業が見つかった時に、チャレンジする事が可能です。だからこそ、騙された!と思いたくない一心で怪しい副業を調べているのかもしれません。

そもそも、稼げる副業だと思っていても、損をする事があるものもあります。副業で投資を選択した場合は特にそうですよね。

  • 理想の副業が見つからない
  • 悪質な副業に騙される

この繰り返しになってしまうのは、良質な副業よりも悪質な副業の方が、より目立つからだともいえます。

しかしながら、それだけ多くの方が【副業】に関して関心を持っているからこそ、様々な副業が出てきているのでしょう。


その中で自分に合ったもので、より良い副業を選択できるように、情報の見極め方などの発信、またはよりより副業の紹介ができればいいなと考えています。

また、怪しい副業などを見つけた場合や、ご相談などある場合もご連絡ください。
些細な事でも結構です。時間は掛かるかもしれませんが調査はさせていただきますし、ご質問についても回答させていただきます。

友達追加する

副業の悩みお気軽にご相談下さい。優良副業案件情報などお得な情報も配信しています!

ABOUT ME
タカハシケンジ
タカハシケンジ
副業マイスター
サラリーマン生活十数年目に突入。2012年よりサラリーマンの傍ら副業を開始。副業歴は10年近くとなりました。数々の副業を試してきた故に、怪しい副業・良い副業を見抜く嗅覚は自称マイスタークラス。副業関連ならどんな些細な事でもLINEからご相談下さい。
記事URLをコピーしました