今日は『神様のお話』と、あお・きいろさん『作品展の作品作り』、ぴんく・ももさん『折り紙製作 かき氷』をしました。
今日は1学期最後の神様のお話でした。
5月からだいたい週1回御聖堂に全園児が集まって朝のお祈りをし、園長先生がしてくれる神様のお話を聞いてきた子どもたち。
「御聖堂って、どんなところ?」から始まった年少さんも「御聖堂は神様のお家。」「お祈りするところ。」ということがわかってきたようです。
きれいに手を合わせてお祈りをすることもできるようになってきました。
本学園はキリスト教的な人間観に基づき、正義と愛を基調とした 調和ある人格基礎教育を目指して設立された法人です。 本学園で設置する幼稚園は次の11幼稚園です。
今日は『神様のお話』と、あお・きいろさん『作品展の作品作り』、ぴんく・ももさん『折り紙製作 かき氷』をしました。
今日は1学期最後の神様のお話でした。
5月からだいたい週1回御聖堂に全園児が集まって朝のお祈りをし、園長先生がしてくれる神様のお話を聞いてきた子どもたち。
「御聖堂って、どんなところ?」から始まった年少さんも「御聖堂は神様のお家。」「お祈りするところ。」ということがわかってきたようです。
きれいに手を合わせてお祈りをすることもできるようになってきました。