今日は、あおさん『音体』、きいろ・ぴんく・ももさん『お遊戯練習』、その後縦割りクラスで『遠足の絵描き』をしました。
今日は予定していたいも植えが延期になったので、遠足の絵描きに保育内容を変更しました。
子ども達は、それぞれに親子遠足でどのようなことをしたのか思い出し、自分が描く場面を考えました。
お友達やお世話さんと遊んだところ、お弁当を食べたところ…。
虫がたくさんいたことを思い出し、虫をたくさん描く子も!楽しみながら、自分の力で仕上げていました。
本学園はキリスト教的な人間観に基づき、正義と愛を基調とした 調和ある人格基礎教育を目指して設立された法人です。 本学園で設置する幼稚園は次の11幼稚園です。
今日は、あおさん『音体』、きいろ・ぴんく・ももさん『お遊戯練習』、その後縦割りクラスで『遠足の絵描き』をしました。
今日は予定していたいも植えが延期になったので、遠足の絵描きに保育内容を変更しました。
子ども達は、それぞれに親子遠足でどのようなことをしたのか思い出し、自分が描く場面を考えました。
お友達やお世話さんと遊んだところ、お弁当を食べたところ…。
虫がたくさんいたことを思い出し、虫をたくさん描く子も!楽しみながら、自分の力で仕上げていました。