【副業詐欺】かんたん副業Naviが怪しい。副業紹介で紹介された副業は稼げるのか?口コミや評判を調査してみた!

- かんたん副業Naviで紹介されている副業は確実に怪しい
- かんたん副業Naviはオプトインアフィリエイト
- 同じ様な副業紹介を名前を変えておこなっている可能性
こんにちは、タカハシです。
副業紹介をすると言うものは最近よく見かけますよね。
もちろんそれ自体は悪いものでは無いと思いますし、良い副業が紹介して貰えたらラッキーだと考える事も出来るでしょう。
しかしながら、良い副業を紹介している所は少ないと言うのも事実です。でなければ、【怪しい副業】と言うのがこれだけ有名になる訳がありませんもんね。
今回は、副業紹介の中でもかんたん副業Naviについて調査をしていきます。
このブログでは、悪質な副業詐欺に騙されないために皆さんが気になっているであろう副業を調査し、詐欺ではないか・怪しくないかを実践検証しています。
現状や将来への不安から手を出した副業が詐欺で負債を抱えた経験をもとに、今お金や副業にお悩みの方の気持ちがわかる私だからこそ!役立てるお話ができると自負があります。
そして安心して挑戦できる副業、優良情報の発信、危険な副業情報の共有も最近LINEにてはじめました!
「この副業は安心?詐欺ではないですか?」「本当に稼げる副業はあるの?」様々な質問も頂いておりますが、必ず力になれるお返事を致します。なんでも頼ってください、LINE登録だけでもまずは気軽にどうぞ!
かんたん副業Naviとは?
まずは、かんたん副業Naviとは一体どういった特徴があるのか?そこから調査をしてみます。LPからしっかりと調査をしてみましょう。

- 登録料無料
- 未経験でもOK
- 在宅OK
上記のような副業を紹介しているのが、副業Naviです。
副業となると条件が色々と発生しますが、全てを満たす副業と言うのは、どうしても少なくなります。
安定性を目指すのなら時間を割かなければいけなかったり、稼げるようにしたいと思うのなら、それもまた時間が必要なものが多いです。
その中で未経験でもOKな副業と言うのは意外と少ないのも事実。副業を紹介するだけなので、無料なのはわかるのですが、経験がなくても収入が良い副業は果たしてあるのか?
疑問に感じる部分は多いですね。
どういった副業が紹介されるのかを登録してチェックしてみましょう。
かんたん副業Naviで登録検証をしてみた!
どういった副業が紹介されるのかは、登録をしてみないとわからないので、登録検証をしてみる事にしました。

登録は上記のボタンから登録して、LINE登録が必要なようです。
登録するのは【「公式」かんたん副業ナビ】と言うLINEアカウントとなっています。
すると速攻でメッセージが届き、いきなり副業紹介が始まり、いきなりいくつのかの副業が紹介されてちょっと焦ります。
いくつか調べてみましたが、悪い噂のあるFX自動売買ツールや、怪しいと言われている副業が入っているのは、ちょっと残念ですね。
このようにして副業紹介を行う事を、「オプトインアフィリエイト」と呼びます。
オプトインアフィリエイトは、有料の商品やサービスではなく「無料のメルマガ」「LINEアカウント」を紹介する事によって、その紹介報酬で稼ぐアフィリエイト手法。
オプトインアフィリエイト自体が悪いと言う事はありませんが、紹介している副業によっては怪しいと思われても仕方ないのかもしれません。
かんたん副業Naviの運営会社は?
怪しいと思ったり、安全性がわからない場合は、運営会社や特商法表記を見て見る事をおすすめします。その会社が他にも副業を行っている場合もあるので、そういった面での評価を見ていきましょう。
運営者情報 | かんたん副業ナビ運営事務局 |
連絡先 | メールのみ。 |
プライバシーポリシー | 当サイトはアフィリエイトプログラムにより商品を紹介しております。 |
上記は特商法表記を一部抜粋させて頂いております。
かんたん副業Naviには特商法表記はありますが、運営会社の記載は無く不明です。
所在地の記載も無く、運営者情報は「運営事務局」となっています。
あくまでも商品紹介なので、かんたん副業ナビで副業を運営している訳でも無いので、この感じなのかもしれません。
かんたん副業Naviの評判や口コミは?
かんたん副業Naviの評判や口コミについて調べてみましたが、怪しいと言う漠然とした噂はあるものの具体的な口コミ等は見つかりませんでした。
稼げている人が多いのならSNS等で発信している方も多いのかもしれませんが、そういった事も一切なく、悪い口コミにしても、漠然としたものしかないので、口コミや評判としては判断がし辛いかなと言った印象です。
しかしながら、漠然と怪しいと思われている理由としては、やはり紹介している副業に原因があるのかもしれませんね。
かんたん副業Naviは怪しいのか?
かんたん副業Navi自体は副業では無く、紹介している副業に関しては怪しいものが多いと言った印象です。

特商法表記を見ているとアフィリエイトが目的となっているので、仕方ない面はあるのかもしれませんが、良い副業を紹介していると言うよりは、アフィリエイト報酬が良いものを紹介していると言うのではないでしょうか。
かんたん副業Naviに登録する事自体は、決して問題にはなりません。副業紹介のメッセージがめちゃくちゃ届きますけどね。
しかしながら、紹介された副業に信頼性は無さそうなだなと感じたのは事実です。
まとめ
今回調査したのはかんたん副業Naviでした。
LPの段階で副業紹介だと言うのはわかっていましたし、それを隠そうとはしておらず明記してある所に関してはプラスの印象だったのですが、紹介された副業が、少し怪しいものが多い印象が残こりました。
怪しいと噂されているのは、紹介した副業が怪しいからなのでしょう。
既に登録してしまた方、ご相談等お待ちしています。
怪しい副業情報や質問等でも構いません。些細な事でも結構ですのでお気軽にご連絡ください。