今週は気温が一段と高くなり、暑い毎日となりました!暑くて汗をいっぱいかいても子ども達は元気いっぱい過ごしていました !
月曜日は交通安全教室ということで、幼稚園のお遊戯室に信号や横断歩道が設置されて、子ども達は驚いていました。みどりのおばさんから道路の渡り方や信号の見方のお話しを聞き、実際に正しい道路の渡り方の練習をしました。「右・左・右」と車が来ていないか確認していましたよ。
☆年長組は実習生の先生の1日実習で新聞を使ったゲームをしました。新聞紙の上にみんなはみ出さないで乗るゲーム!さすが年長さん、みんなで相談して片足で乗ったり、みんなでくっついたりして自分達のグループが勝てるように工夫していました!
☆年中組・年少組は6月19日の徒歩遠足に向けて、準備をしています。
○年中組は暑い中、美唄駅まで散歩に出かけました。暑かったけど、みんな一生懸命歩いてました。駅では電車を近くで見れて嬉しそうでした!
○年少組は園庭に建てたテントの中でお弁当を食べました。初めてブルーシートの上でのお弁当になりましたが、自分のおひざをテーブルにして上手に食べられました!