今日は歯科検診がありました。
歯医者さんに自分の名前を言ってから
大きく口を開けてみてもらいます。
「お願いします」「ありがとう」を言いました。
ちょっと怖くても・・・・・
「は~い、大丈夫よ。怖くない、怖くない」
大好きな先生の膝に座って、歯を見てもらいました。
本学園はキリスト教的な人間観に基づき、正義と愛を基調とした 調和ある人格基礎教育を目指して設立された法人です。 本学園で設置する幼稚園は次の11幼稚園です。
今日は歯科検診がありました。
歯医者さんに自分の名前を言ってから
大きく口を開けてみてもらいます。
「お願いします」「ありがとう」を言いました。
ちょっと怖くても・・・・・
「は~い、大丈夫よ。怖くない、怖くない」
大好きな先生の膝に座って、歯を見てもらいました。
子どもの日にちなんで、かっこいい鯉のぼりを作りました。
クラス対抗ゲームをはじめます。
みんな見て~ きりん組の鯉のぼりは
こんなに素敵にできましたよ。
さあ、ゲームを始めよう。
頭の上を、鯉のぼりが泳ぐようにスルスルと運ぶんだよ。
いよいよ、クラス対抗で始めよう
「がんばろう」
どのクラスが勝ったかは、おうちへ帰ったお子さんに聞いてくださいね。
さて、お次は わしらの出番じゃ、
子どもたちが作った鯉のぼりを持って宝探しじゃ~
保育室に、宝の「お菓子」が隠されています。
探して、鯉のぼりの中に入れておうちへ持ってかえります。
「ないよ」
「・・・・」
「あっ、見つけた」
「あったよ」
偽物のおやつもあるからご用心!
楽しい1日を過ごし、お友達とお弁当を一緒に食べて過ごしました。
明日からはゴールデンウィークです。
空や、山や、花を見ながら、神様のお恵みが皆さんにたくさんありますように。
平成19年度の学校教育法改正に伴い、教職員による自己評価や保護者等学校関係者による学校評価を実施し、結果を公表することが義務付けられました。 学校評価の目的は、幼稚園自らが自己点検、自己評価をして見直しを行い、更に保護者等関係者から評価していただくことにより、今後の運営の改善や幼稚園教育の質の向上を目指すことにあり、また保護者や地域住民との連携協力により、よりよい幼稚園作りを進めることにあります。
平成25年度の旭川聖母幼稚園の学校評価を下記の通り公表いたします。
平成25年度公表シート-旭川聖母(pdf)
旭川カトリック学園事務局です。
この度、新しいホームページに移行することになりました。
これから各幼稚園からのできごとや情報をリアルタイムに配信できるように努めて参りますので、
今後ともよろしくお願いいたします。