今日は年中さんがこの食材を使ってお味噌汁作り。先生の手作り紙芝居を見て、食材1つ1つのパワーを知り、ワクワクした様子の子ども達。「お味噌汁食べたいね❤」とお話していました。
ネギも自分で切りました。包丁の使い方が少しずつ上手になった子ども達。
お味噌をお湯で溶かしてまぜましました。 「良い匂いだね~❤」と喜んでいました。
ネギ、わかめ、とうふが入ったお味噌の完成です!
今日はおにぎりデーなので、おにぎりと一緒に美味しく頂きました。「おかわり!!」と言って沢山おかわりしている子もいました。
今日は、楽しみな英語の日でした。園長先生と一緒に身体の部分と立つ、座るを間違わないように言ってゲームのようにおもしろく教えて下さいました。もう、自己紹介は自分から言えちゃうようになりました♫実践あるのみ!!